12.08.2016written by kazunori
完成 濱川学院
瓦町の学習塾工事もひと段落。
かなり無理のある環境での工事ではあったものの、なんとか無事ここまで完成しました。
生徒たちも出来ていく部屋の様に興味津々。
大学受験も近いこの時期の工事にもかかわらず、最後まで協力的に進んで力をかしてくれた生徒たちと、そんな生徒に慕われてる先生だからこそうまくいった計画だと思います。残りの受験ラストスパート応援しています。
とにかく普通の塾にはないような、本棚に囲まれ落ち着いた大人な雰囲気に仕上げています。
生徒たちが集まる真ん中にはブラックウォルナットとケヤキで作ったテーブルを。一つ一つ丁寧に作りこみました。
長く大切に使ってもらえればと思います。
Hammer Academy | 2017
11.22.2016written by kazunori
テーブル製作 ブラックウォルナット 一枚板 濱川学院
本物は迫力があるなと最近いろいろ見ていると感じます。
どの分野にしてもそうなんだろうけど、それ一つで十分な存在感を放っているような。
今回この塾の空間をぴしっと引き締めるべく、中央に配置する木製テーブルはウォールナットの特大一枚板を使用し製作します。
自然の木だからこそ出せる目合いと風合いでとても雰囲気があります。
ここから削り出し綺麗にし、製作した金物の足を取り付け、シンプルに木の良さを押し出していきます。
11.11.2016written by kazunori
工事進捗 濱川学院
急遽始まった瓦町の学習塾もそろそろ佳境。教室では授業しながらの工事のため、なかなか気を揉みます。
こんな無茶な工事をできるのも理解ある生徒たちだからこそで、ただただ感謝しつつ。
生徒たちが自慢できるような居場所に1日も早く仕上げてやりたいです。。
今回の計画では、生徒たちにとって他の学習塾にはない特別な場所になることを目指しています。
みんなが立ち寄る共用部分は『本』をテーマに、充実した本棚空間に仕上げていきます。
木を活かし多田木材らしい内装に仕上げます!
◼︎写真はその共用部分
ライティングが入り、いい雰囲気に!(家具はとりあえず営業中なのでありものを置いてます)
床が張られれば、本棚を入れる準備は完了です。
◼︎before